日本医療秘書学会

  • home

    HOME

  • home

    学会概要

  • home

    役員一覧

  • home

    活動内容

  • home

    日野原重明賞

  • home

    刊行物

  • home

    学会入会申込み 募集中

  • home

    事務手続き

  • home

    地区研修会

  • home

    よくあるご質問

  • 医療秘書教育全国協議会
  • お問合せ
  • 医療秘書教育全国協議会
HOME >日本医療秘書学会第13回学術大会>プログラム

学術大会

大会概要 あいさつ 一般演題募集案内 参加申込み プログラム タイムテーブル
テーマ:「将来の医療を支える医療秘書」
〜情報活用時代における医療秘書の役割〜
1.学会長 基調講演
  『医療の未来はどうなるか』
―変わってくる最新の医療の中での医療秘書の新しい役割―
  一般社団法人 医療秘書教育全国協議会 会長
       聖路加国際病院 名誉院長
日野原 重明
2.教育講演 
  『今日から実践!アンチエイジング』
 ―誰でもわかる再生医療と幹細胞―
  聖マリアンナ医科大学
形成外科学内・幹細胞再生医学(angfa寄附)講座
特任教授
井上 肇
3.総 会   詳しくはこちら >>>
4.一般演題  詳しくはこちら >>>
5.シンポジウム
『医療機関のスタッフが将来の夢を語る』
座 長  
  株式会社医療情報科学研究所 代表取締役 長面川 さより
  京都大学医学部附属病院 医務課 診療情報業務掛 主任 花岡 昌数
シンポジスト  
1.「医事課員が将来の病院経営に貢献していくために」
  さいたま赤十字病院 医事課 入院係 主事 内田 幸一
2.「病棟クラークの役割と今後の展望」
  戸田中央総合病院 病棟クラーク 斎藤 欣子
3.「診療録記載率向上による情報精度向上を目指して」
  社会福祉法人同愛記念病院財団 同愛記念病院
診療記録管理室
下田 江利子
4.「医師事務作業補助者の課題と目指すこと」
  社会福祉法人恩賜財団済生会 支部千葉県済生会
千葉県済生会習志野病院 医師業務支援室
太田 弘子
6.日野原賞表彰式
  一般財団法人 日本医療秘書学会 理事長 浮舟 邦彦
© 日本医療秘書学会 All Rights Reserved. HOME|ページの先頭に戻る