日本医療秘書学会

  • home

    HOME

  • home

    学会概要

  • home

    役員一覧

  • home

    活動内容

  • home

    日野原重明賞

  • home

    刊行物

  • home

    学会入会申込み 募集中

  • home

    事務手続き

  • home

    地区研修会

  • home

    よくあるご質問

  • 医療秘書教育全国協議会
  • お問合せ
  • 医療秘書教育全国協議会
HOME > 刊行物 >vol.20 No.1, 2023

学会誌目次

Medical Secretary vol.20 No.1, 2023

1)特別講演
『大阪警察病院のこれからと急性期病院における
医療事務作業補助者メデイカルクラークへの期待』
 

大阪大学大学院医学系研究科 大阪警察病院

澤 芳樹
2)教育講演
『令和時代、今求められる事務職員のあるべき姿とは』
 

社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会野江病院
副事務部長(医事担当)兼人事課長

金子 大記
3)大会長講演
『医療事務の現在・過去・未来、医療DXで医療現場はどう変わる?』
 

一般財団法人 住友病院 医事室長

西 基之
4)学術大会発表報告
1. 医師事務作業補助者について―患者満足度の視点から―
 大阪医療福祉専門学校 医療総合学科2年
谷口 翔哉
馬場 友梨
松田 麗
宮原 佑果
森下 愛弓
2. 医師事務作業補助者が支える医療~医師の負担軽減のために~
 神戸元町医療秘書専門学校 医療秘書科2年
西口 萌絵
小見山 琉奈
生子 珠久
平野 愛華
3. 医師事務作業補助者による患者さんへの外注PCR検査結果報告
 原三信病院 診療支援課
原 成孝
4. DX推進下で必要とされる医療秘書になるために
 東京都立豊島病院 感染症内科
兒玉 恭佳
5. デジタル化がもたらす課題とメディカルスタッフの役割
 仙台医療秘書福祉専門学校 医療秘書科1年
志村 花菜
福島 水紅
鳴海 梨央
蔵 琴羽
菊地 彩恵
6. 安心できる環境づくり~多様性に応じたパラダイムシフト~
 東京医療秘書福祉専門学校 医療秘書科1年¹・診療情報管理士科1年²
上原 みなみ¹
佐藤 桜花¹
橋本 彩希²
7. 待ち時間対策を患者に理解してもらうために~医療秘書としてできること~
 東京保育医療秘書専門学校 医療AI科1年¹ 2年²
甲谷 新菜¹
鈴木 悠愛¹
古市 菜摘美²
8. 超高齢化社会の日本医療で求められる医療事務の存在
  ~ICT化とデジタルデバイド~
 福岡医療秘書福祉専門学校 医療秘書科1年
發田 安南
森永 莉月
9. レジリエンスを備えたしなやか心を持った医療秘書を目指す
  ~今求められるケア・コミュニケーションとは~
 専門学校岡山情報ビジネス学院 医療福祉事務学科2年
布元 美玲
竹内 優奈
10. 医療秘書にできる患者満足度の向上~受付業務におけるIT化~
  大阪医療秘書福祉専門学校 診療情報管理士科1年¹2年² 医療秘書科1年³
桃原 杏叶²
東 美香³
土居 千穂²
谷井 結¹
松岡 あやね¹
森上 莉緒¹
11. 医療従事者の負担軽減と人手不足に伴うICT化について
  新潟ビジネス専門学校 IT医療情報学科2年
有本 凜
能勢山 理来
12. RPA活用における業務改善と効果について~医療秘書におけるDX推進~
  大阪医療技術学園専門学校 医療秘書・情報学科2年
浅田 桃花
妹尾 由莉香
髙柿 尚佳
土田 瞭允
西田 駿一
13. 正確なスコア・スケールの集計を目指して
  京都下鴨病院 医師事務作業補助課
苅安 真澄
14. Withコロナ時代を担う私たちが今知るべきこと
  横浜医療秘書専門学校 診療情報管理士科1年
駒村 萌々
柴田 芽依
德村 真綾
15. 医療事務職の働き方改革に関する研究
  ~企業の先行事例分析および求人票に関するアンケート調査~
  東京医薬看護専門学校 IT医療事務総合学科2年¹ 講師²
宮島 楓太¹
亀井 歩夢¹
黒澤 理子¹
水戸部 星奈¹
三宮 柾名²
16. 医師事務のキャリアビジョンを考える
  広島医療秘書こども専門学校 医療秘書科1年
横井 優乃
岩本 朱里
藤井 玲菜
17. 医療秘書を目指す専門学生のキャリア形成に向けた卒前教育
  千葉医療秘書専門学校 医療秘書科2年
伊藤 未悠
大貫 奈菜
18. 医師事務作業補助者の都道府県別配置状況とその一考察について
  関西女子短期大学 医療秘書学科2年¹、関西女子短期大学 医療秘書学科²
大野 輝¹
姓本 凛¹
瀨川 彩羽¹
田中 未歩¹
橋本 風優¹
岡田 理沙²
西山 良子²
川上 申之介²
米倉 みどり²
山本 まりこ²
19. 外国人患者増加に伴う医療機関の体制
  名古屋医療秘書福祉専門学校 医療秘書科2年 診療情報管理士科2年
園田 琴美
不破 萌
伊藤 綾香
20. 超高齢社会におけるITの活用について
  札幌医療秘書福祉専門学校 診療情報管理士科1年
藤田 すみれ
原田 彩那
山田 美凜
21. デジタル化と患者満足度の関係性
  穴吹ビジネス専門学校 医療事務・クラーク学科2年
細谷 真由
竹本 春香
野原 唯鈴
山田 亜弥
22. 医療機関の経営と今後の改善策
  新潟ビジネス専門学校 医療秘書・事務学科2年
長谷川 歌音
平野 茉洸
23. 医療安全とコミュニケーション
  大阪医療福祉専門学校 診療情報管理士学科3年
今井 詩織
泉 知里
24. 子宮頸がんとHPVワクチンについての若者の認知度・意識調査
  ~女性の明るい未来へ~
  大宮医療秘書専門学校 医療秘書科2年
柴﨑 心優
小峯 麻椰
安田 有希
© 日本医療秘書学会 All Rights Reserved. HOME|ページの先頭に戻る